【補助活動事業収支】純額表示:何と何を相殺できるの?【予算】補正予算書のひな形例は??

2016年02月22日

【旅費】通勤手当と旅費交通費

通勤2こんにちは!今日は専修学校でのご質問です。


<Q>通勤手当と旅費交通費

 教職員に払う交通費ですが、人件費にするのか旅費交通費にするのかよくわかりません。簡単に教えて下さい。


<A>

 簡単に言うと通勤手当は人件費で、その他の交通費は旅費交通費です。


<少し説明>

 教職員の通勤手当は、教員人件費か職員人件費になります。本務教員や本務職員であれば細分科目は「その他の手当」です。

 専修学校だと非常勤の講師も多いかと思います。講師として出校するための交通費は、通勤手当となります。ただし、兼務教員は細分科目がないので、本来の報酬と合算して記載します。学務、校務等のための出張費は、旅費交通費となります。(研究報告26Q6)

 ざっくり図解です。

小科目

内容

教員人件費

職員人件費

通勤手当

旅費交通費

通勤手当以外の交通費


 今日は、ここまでです。

 

 

 

 



kaikei123 at 07:00│Comments(0)TrackBack(0) □□ 支出/経費 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【補助活動事業収支】純額表示:何と何を相殺できるの?【予算】補正予算書のひな形例は??