2015年03月26日
【決算の留意点】私立大学退職金財団掛金の未払金
<Q>私立大学退職金財団掛金の未払金
年度末の私大退職財団掛金で何か変わったと聞いたのですが、なんのことでしょうか?
<A>
私立大学退職金財団掛金の未払金が昨年度末までは2か月分(2月分と3月分)を未払計上していましたが、今年度より財団さんのシステムが変更され1か月分(3月分)の未払計上で済むようになりました。
このことは、月報私学(平成26年12月号)が参考になります。引用です。
私立大学退職金財団の掛金の納入の変更 【Q】 私立大学退職金財団のシステム変更に伴い、26年11月より従来2か月後に請求されていた掛金が、1か月後に請求されることとなりました。変更月の11 月には従来のスケジュールに沿った9月分と、新しいスケジュールに沿った 10月分を支払うこととなり、26年度では合計13か月分の掛金を支払う形となりますが、経理処理において留意点はありますか。 【A】 事象としては、従来2か月後だった掛金の請求時期が1か月後となるものです。 人件費が発生する月において、支払うべき掛金は既に未払計上済であり、私立大学退職金財団からの請求時期の変更に伴って新たな負担が発生するものではないため、経理処理において特段の処理は必要ありません。 ※ 私立大学退職金財団の掛金の請求時期の変更については、同財団ホームページに掲載されている会報等の内容についても併せてご参照ください。 |
念のために今年度の決算でご留意下さい。
今日はここまでです。