2014年07月31日
【資産】建設仮勘定って何だ?
<Q>建設仮勘定って何だ?
現在、校舎の増築を行っていますが、建物の着手金や中間金を建設仮勘定としています。建設仮勘定とは何ですか?
<A>
正確にご回答するために学校法人会計基準を引用します。
科目の説明は、別表1〜3にあります。
別表第1
小科目 | 備考 |
建設仮勘定支出 | 建物及び構築物が完成するまでの支出をいう。 |
なお、改正基準では「建物及び構築物等が完成するまでの支出をいう。」となっています。
別表第3
小科目 | 備考 |
建設仮勘定 | 建設中又は製作中の有形固定資産をいい、工事前払金、手付金等を含む。 |
こちらは、改正基準での変更ありません。
今日は、ここまでです。