2013年09月30日
【改正】新・学校法人会計基準(第三号様式) 人件費支出内訳表
こんにちは! 改正学校法人会計基準の新様式を掲載してみました。第三号様式(人件費支出内訳表)です。人件費支出内訳表は、実質、現行と同じです。赤い字は、改正点。青い字は、事務局コメントです。
少し人件費支出内訳表の説明をします。
学校法人の経常的支出のうち、人件費はかなりの部分を占め、学校法人にとって人件費支出の実態と動向は、重要な関心事であるといえるでしょう。そこで、人件費支出内訳表は、このような趣旨により作成するのですが、科目の内訳も給与の種類別までの細目にわたり、また部門別の内訳も資金収支内訳表の部門別と同じ区分により作成することにしています。(野崎先生p68)。
さて、新・学校法人会計基準では、
(人件費内訳表の記載方法等) 第14条 人件費支出内訳表には、資金収支計算書に記載される人件費支出の決算の額の内訳を前条第1項各号に掲げる部門ごとに区分して記載するものとする。 2 前条第2項から第4項までの規定は、前項の規定による記載について準用する。 3 人件費支出内訳表の様式は、第三号様式のとおりとする。 |
とあります。
第三号様式
人 件 費 支 出 内 訳 表
年 月 日から
年 月 日まで
(単位:円)
科目\部門 |
学校法人 |
…(略)… |
総額 |
教員人件費支出 |
←教員(学長、校長又は園長を含む。以下同じ。)に支給する本俸、期末手当及びその他の手当並びに所定福利費をいう。(別表第一) | ||
本務教員 |
|
|
|
本俸 |
|
|
|
期末手当 |
|
|
|
その他の手当 |
|
|
|
所定福利費 |
|
|
|
(何) |
|
|
|
職員人件費支出 |
←教員以外の職員に支給する本俸、期末手当及びその他の手当並びに所定福利費をいう。(別表第一) | ||
本務職員 |
|
|
|
本俸 |
|
|
|
期末手当 |
|
|
|
その他の手当 |
|
|
|
所定福利費 |
|
|
|
(何) |
|
|
|
兼務職員 |
|
|
|
役員報酬支出 |
←理事及び監事に支払う報酬をいう(別表第一) | ||
退職金支出 |
|
|
|
教 員 |
|
|
|
職 員 |
|
|
|
(何) |
|
|
|
|
|
|
|
計 |
|
|
|
(注)1 学校法人が現に有している部門のみを掲げる様式によるものとする。
2 どの部門の支出であるか明らかでない人件費支出は、教員数又は職員数の比率等を勘案して、合理的に各部門に配付する。