2008年09月

2008年09月29日

【人件費】実習補助者の給与

実習補助

こんにちは! 今日は、人件費のご質問です。

 

<Q>私の高校では、教員の免許をもっていて、実習助手になっている者がおります。この者の人件費は教員人件費でしょうか?職員人件費でしょうか?

 

<A>

ちょっと細かい話になりますが、実習補助者は、法律上は、実験又は実習についての教員の職務を助ける者で、直接教員としての職務を行うものではなく、特に教員免許を要しないことになっています。(学校教育法第50条第2項と3項)

 

そこで、実収補助者は、学校基本調査では職員に分類されており、経常費補助金交付要綱でも一般に教員には含めていません。

 

以上から実数補助者の人件費は、職員人件費になります。

 

 



kaikei123 at 07:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) □□ 支出/人件費 

2008年09月22日

【人件費】教員兼務職員の給与

教員

こんにちは! 今日は、人件費のご質問です。

 

<Q>私の高校では、国語の教員免許を持って者が、経理事務の仕事も兼務しています。この者の人件費は、教員人件費ですか?職員人件費ですか?

 

<A>

 学校には、経理事務を行っている方でも教員資格を持っていることがあります。この方が国語の授業を受け持つことになった場合ですね。

 

1 原則は発令基準

 学校会計の基本型は、教員免許の有無にかかわらず、事務職員として採用されたか、教員として採用されたかによります。つまり。職員としてされた者の人件費は、職員人件費となります。つまり、発令基準です。

 

2 兼務の場合

しかし、教員として任用されたものが、教員と職員とを兼務している場合は、それぞれの担当時間、職務内容、責任等によって、主たる職務と考えられる方に分類されます。

つまり按分計算はしません。注意です。

したがって、教員となる資格があっても、実習助手として任用されたのであれば、実習補助者の人件費は、職員人件費となります。

 

()実習助手者が経常費補助金交付要綱で教員として取り扱っている都道府県もあるので、この取扱いについては所轄庁の指示の有無に注意して下さい。

 



kaikei123 at 07:27|PermalinkComments(1)TrackBack(0) □□ 支出/人件費 

2008年09月15日

【人件費】司書教諭の給料

図書 こんにちは。今日は、人件費のご質問です。

 

<Q>司書教諭に係る人件費は、教員人件費でしょうか。職員人件費でしょうか。

 

<A>

教員として所定の要件を備えた者について、学校が教育職員(学長、副学長、教授、助教授、講師、助手、校長、副校長、園長、教頭、教諭、助教諭、養護教諭、養護助教諭等)として任用している者に係る人件費が教員人件費とされます。簡単に言うと、教員人件費か職員人件費かは学校の発令基準ですね。

 

司書教諭は、学校図書館法第5条によって教諭をとされているので、この人件費は教員人件費になります。

学校図書館法

(司書教諭)

第5条 学校には、学校図書館の専門的職務を掌らせるため、司書教諭を置かなければならない。

2 前項の司書教諭は、主幹教諭(養護又は栄養の指導及び管理をつかさどる主幹教諭を除く。)、指導教諭又は教諭(以下この項において「主幹教諭等」という。)をもつて充てる。この場合において、当該主幹教諭等は、司書教諭の講習を修了した者でなければならない。

3 前項に規定する司書教諭の講習は、大学その他の教育機関が文部科学大臣の委嘱を受けて行う。

4 前項に規定するものを除くほか、司書教諭の講習に関し、履修すべき科目及び単位その他必要な事項は、文部科学省令で定める。

 

 



kaikei123 at 07:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) □□ 支出/人件費 

2008年09月08日

【人件費】人件費の内容!

給料

 

こんにちは! 今日は、人件費のご質問です。

 

<Q>支出で一番多い人件費について、もう少し内容を説明して下さい。

 

 

<A>

人件費の内容は、学校法人会計基準に続いている「別表第1資金収支計算書記載科目」にあります。

 

■教員人件費支出…教員(学長、校長又は園長を含む。以下同じ。)に支給する本俸、期末手当及びその他の手当並びに所定福利費をいいます。

 

■職員人件費支出…教員以外の職員に支給する本俸、期末手当及びその他の手当並びに所定福利費をいいます。

 

■役員報酬支出…理事及び監事に支払う報酬をいいます。

 

これに加えて消費収支計算書にはもう一つ加わります。

 

退職給与引当金繰入額(又は退職金)…退職給与引当金への繰入れを行っていない場合には、当該会計年度における退職金支払額を退職金として記載するものとします。



kaikei123 at 07:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) □□ 支出/人件費 

2008年09月01日

【資金】支払資金とは、何かな?

通帳

こんにちは! 今日は、幼稚園の経理の方からご質問です。

 

<Q>学校法人会計の本を買ってきました。その本では、よく「支払資金」が出てきますが、実際の経理では何のことでしょうか?

 

<A>

私も経験あります。

学校法人会計の本で「支払資金」が初めから最後まで書かれていて説明がありませんでした。

 

「支払資金」と言うのは、幼稚園の経理で言うと、現金と普通預金と当座預金を指しています。つまり、いつでも引き出せる預貯金と現金を言います。

 聞いてしまえば簡単ですね!今日は、これで終わりです。 

 



kaikei123 at 07:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 《特集》学校会計特有の処理 | ☆ 計算書類