【注記】「有価証券の時価評価の注記」の一部省略の可否【科目】引当特定資産って何?

2017年10月19日

【外貨預金】初めての為替差益、為替差損の表示

外貨預金こんにちは!大学の財務の方とのやりとりです。

 

<Q>初めての為替差益、為替差損の表示

 当法人では、外貨預金をやることになりました。邦貨に換算するときの為替差益、為替差損の表示を教えてください。

 特に事業活動収支計算書での表示が気になります。

 

<A>

 事業活動収支計算書の教育活動収支には、「経常的な財務活動」と「収益事業の収支」が入ります。ここでの、財務活動とは、資金調達及び資金運用に係る活動をいうのですが、外貨預金を邦貨に換算する際に生ずる為替換算差額は金融取引の一つとして「経常的な財務活動」に含まれると考えています。(参考:改正基準の8号通知及び実務指針4521

 

 具体的な表示は、事業団さんの実務問答集「154外貨預金の評価損益の計上区分」がきれいにまとめてくれていますので、これを事務局が少し加筆します。

 

為替差益

為替差損

区分

科目

区分

科目

資金収支計算書

(大科目)雑収入

(小科目)為替差益

(大科目)管理経費支出

(小科目)為替差損

活動区分資金収支計算書

その他

(科 目)為替差益

その他

(科 目)為替差損

事業活動収支計算書

教育活動外

(大科目)その他の教育活動外収入

(小科目)為替差益

教育活動外

(大科目)その他の教育活動外支出

(小科目)為替差損

 

 今日は、ここまでです。



kaikei123 at 07:00│Comments(0) ◆◇事業活動収支計算書 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【注記】「有価証券の時価評価の注記」の一部省略の可否【科目】引当特定資産って何?