【新】活動区分資金収支計算書(金額の違う管理経費支出)【財務】外貨建資産・負債の評価

2016年03月22日

【大学】退職給与引当金が戻入になるけど大丈夫??

退職金こんにちは!今日は、ある大学さんからのご質問です。






<Q>【大学】退職給与引当金が戻入になるけど大丈夫??

 大学の退職金は、私立大学退職金財団に加入しています。ただ、退職給与引当金の計算をすると当年度は、退職給与引当金の戻し入れとなってしました。大丈夫ですか?


<A>

 私大退職金財団に加入している場合の退職給与引当金の計算は、退職金の期末要支給額の100%を基にして計算した引当金の額について、期末要支給額に掛金の累積額と交付金の累積額の差額である繰入調整額を加減して計算します。

 正確な言い方では、ありませんが、

 退職給与引当金=期末要支給額100%−財団への累積差額(まるで「みなしの積立金」)

 と計算するわけです。


 この計算をする場合の注意点は、

・私大退職金財団からの退職資金の交付金は、原則として掛金のみを財源としていますが、掛金を財源としない交付金が支給される場合がありました。この掛金を財源としない交付金については、繰入調整額の計算では、交付金の累積額には含めないことになっています。つまり、調整計算上、交付金の累積額は、財源が掛金部分のみによることになります。

・また、累積差額の計算は、長い年月の累積計算ですので、その年月の間に数字の取り違えがあったかも知れません。そこで、学校の記録の掛金の累積額と交付金の累積額が、私学退職金財団側の数字と一致しているか確認してみます。財団ではシステム化が進み、スムーズに数字の確認ができるはずです。


 以上の計算数字が正しければ、退職給与引当金が戻し入れになることもあります。

 私大退職金財団に対する掛金の累積額が交付金の累積額を上回る場合には、当該繰入調整額を、引当金要繰入額から控除して退職給与引当金繰入額を算出します。この場合、控除する当該繰入調整額が引当金要繰入額を上回る場合には、その上回る額を退職給与引当金戻入額として処理することになります。その結果、年度末の退職給与引当金の額はゼロになるわけです。


 一方、掛金の累積額が交付金の累積額を下回る場合には、当該繰入調整額を引当金要繰入額に加算して調整後の退職給与引当金繰入額を算出します。こちらは、貸借対照表に退職給与引当金の金額が出て来ます。


 今日は、ここまでです。



kaikei123 at 07:00│Comments(0)TrackBack(0) ★ 負債 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【新】活動区分資金収支計算書(金額の違う管理経費支出)【財務】外貨建資産・負債の評価