こんにちは!大学の方からのご質問です。
<Q>医療収入と補助活動収入と受託収入
医療収入と補助活動収入と受託収入はどこが違うのですか。
<A>
ざっくりと定義します。
科目
内容
医療収入
医療行為の対価として受け入れる収入です。
補助活動収入
学校法人の教育活動に付随する活動に係る事業の収入で、食堂、売店、寄宿舎などに係るものをいいます。
受託事業収入
外部から委託を受けた試験、研究等による収入をいいます。
今日は、ここまでです。