2014年12月02日
【内訳表】「学校法人」部門の中身
こんにちは!大学法人さんからのご質問です。
<Q>学校法人部門の中身
基準改正にともない経理規程類の見直しをしています。ここで資金収支内訳表の「学校法人」部門の説明をしたいのですが、どう説明したら良いでしょうか。
<A>
あくまでも学校会計上の学校法人部門については、文部省の通知に説明があります。(「資金収支内訳表等の部門別計上及び配分について(通知)」(昭55.11.4文管企第250号)
ここからは引用です。
3.「学校法人」部門の取扱い (1)「学校法人」部門の業務の範囲は、次に掲げる業務とする。 ア 理事会及び評議員会等の庶務に関すること イ 役員等の庶務に関すること ウ 登記、認可、届出その他の法令上の諸手続に関すること エ 法人主催の行事及び会議に関すること オ 土地の取得又は処分に関すること(他の部門の所掌に属するものを除く。) 力 法人運営の基本方針(将来計画、資金計画等)の策定事務に関すること キ 学校、学部・学科(学部の学科を含む。)等の新設事務に関すること ク その他「学校法人」部門に直接かかわる庶務・会計・施設管理等に関すること ケ 他の部門の業務に属さない事項の処理に関すること |
今日は、ここまでです。