2014年09月04日
【ニュース】認定こども園向け全国説明会(第1回)開催される<内閣府>
こんにちは! 8月28日、「子ども・子育て支援新制度」の全国説明会が開催されました。
内閣府のホームページには、この全国説明会での配付資料や動画が掲載されています。
子ども・子育て支援新制度 認定こども園向け全国説明会(第1回)
又は
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/event/setsumeikai/h2608/zenkoku_info.html
また、Yahooニュースに、全国説明会の新聞記事がありました。
毎日新聞さんの記事です。
<認定こども園>内閣府、事業者向けに初の説明会
毎日新聞 8月28日(木)20時33分配信
来年4月から始まる子ども・子育て支援新制度で、認定こども園の一部で大幅減収となることを理由に、認定の返上を検討する動きが起きていることを受け、内閣府は28日、こども園の事業者向けに初の説明会を開いた。
担当者から、新制度上での補助金の仕組みや、収入の試算方法を改めて説明したが、会場からは「(来年4月からの)実施を変更することはできないのか」など、質問が次々と上がった。
「制度があまりにも分かりづらい。試算でも2000万円減収となる。これだけ減収になる新制度は本当に良いものなのか。認定返上もやむを得ない」と政府側に不満をぶつける場面も。担当者は「各園によって事情が異なっているようだ。データを分析し、減収の原因を見極めたい」と述べるにとどまった。
説明会には約800人からの申し込みがあったが、会場の都合で約200人しか参加できなかった。このため急きょ、来月18日に700人規模の説明会を開くことを決めた。【細川貴代】
出典:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000082-mai-soci
今日は、ここまでです。